#author("2018-07-22T16:55:36+09:00","","")
#author("2018-07-22T19:49:18+09:00","","")
#contents

**AP回復について [#e698eb93]
(1) APは3分につき1つ回復する。~
~
(2) リストのアイテムから「果晶石の欠片」を選択して使用するとAPが50回復できる。~
また、クエストを行う際にAPが不足していた場合、これを所持していると使用するかどうか選択できる。~
~
「果晶石の欠片」は2017年8月2日(水)のメンテナンス後から実装されたもので、~
難易度「VERY HERD」、「EXTREME」の[[エクストラクエスト]]で、一定の確率でドロップすることがある。~
~
(3) 「果晶石」に関して。~
「果晶石の欠片」が無い状態でクエストを行う際にAPが不足していた場合、~
「果晶石」を所持していると使用するかどうか選択できる。~
使用する場合、「現状あるAP値に対して最大AP値分が足される形」になって一時的に最大値を超えるため端数が無駄になることは無い。~
戦闘終了後はそこからクエストの消費分が引かれて最大値を超えた分は解消される。~
ただし、後述するランクアップにおけるAP回復は仕様が異なるため注意。~

**ランクアップ [#dc50595b]
ランクアップすると最大APが上がり、最大までAPが回復する。

ただし残っていたAP値に関わらず「最大値まで」しか回復しないことに注意。~
前述の「果晶石」の場合とは異なり端数分は完全に無駄となる。~
~
現状、[[ランク]]の最大値は150である(Ver.1.09時点)。~

**名前やプロフィールコメント変更はどこから? [#l3e0c3c4]
オプションからプロフィールを選ぶと変更可能。

**ガチャ [#db7f0f10]
錬成ガチャは絆ポイントを使うガチャと果晶石を使うガチャがある。~
絆ポイントガチャは1日1回無料で回すことができる。~
果晶石ガチャは有償果晶石でないと回すことができないガチャもある。~

**絆ポイントはどうやって手に入れる? [#df1906ff]
(1) [[ログインボーナス]]の特定の日(1,3,5,6日目)において自動的にプレゼントボックスに入る。~
(2) 一部の[[ストーリークエスト]]の報酬として獲得する。~
(3) クエストのサポート選択時に通常で10ポイント、フレンドを選択すると30ポイント獲得。~
サポート選択時の絆ポイントは一人につき一日一回しか獲得できない(AM5時前後でリセット)。~

**カード枠がいっぱい! [#u8709299]
強化したり、いらないカードを売ったりしても枠が足りなければ、~
[[ショップ]]からカードの所持数拡張を買いましょう。~
初期所持数は100。果晶石1個で5枚のカード所持数増加。~

カード所持数は最大で500まで増やすことが可能(Ver.1.11時点)。

**ホーム画面にお気に入りのキャラを表示させたい! [#ke4698d9]
「カード詳細画面」左下の「ホーム」ボタンをタッチすると、ホーム画面にそのキャラクターが設定されます。~
この機能が実装されるまでは、デッキ1のリーダーがホーム画面に表示されるが、~
カードにボイスが付いているキャラじゃないとクリスが表示されるので、~
ボイス付きのキャラしか表示することができない。~
%%カードにボイスが付いているキャラじゃないとクリスが表示されるので、ボイス付きのキャラしか表示することができない。%%~
→★5キャラは声無しでも全キャラ、★4,3キャラは一部除きほぼすべてが表示される。~
(ジューンブライド・サマーキャラはボイス無しだが、表示される)~

ただし、デッキ1のリーダーはフレンドに対するサポートキャラとしても反映されるため注意(Ver.1.09時点)。

**キャラのアイコン画像にハートついてるけど何? [#ed70feb0]
お気に入り登録(誤って売却や強化素材にしないための機能)してあるカードです。

**○○の結晶っていうカードは何? [#bfbb812f]
強化用のカードです。各タイプ(剣・アタッカー/弓・シューター/杖・ヒーラー/術・ブースター)に合わせて強化素材に使うと経験値が多く獲得できる。

結晶による獲得経験値の詳細は「[[攻略メモ・結晶による獲得経験値>攻略メモ#uc1237a0]]」に記載。~

**リーダースキルのレベルの上げ方は? [#fd9cd463]
同一のキャラのカードを強化素材にするとレベルが上がる。

リーダースキルはレベル3が最大となる(Ver.1.09時点)。
**デッキ関連 [#b1d56ff5]
(1) デッキは16枚全て埋めなくてもクエストに行くことは可能である。~
~
敢えて枚数を少なくして望むカードを引きやすくさせるという戦法もある。~
一方、戦闘終了後に得る経験値はデッキの枚数に関わらずリザルト画面に表示された分だけ各キャラが等しく得るため、~
育成したいカードが多いのならばデッキに組み込むことも一つの方法である。
~
~

(2) デッキには名前が同一のものを複数入れることはできない(リーダー用、フィールド用関わらず)。~
~
例えば同一の「[[[守護女神]ネプテューヌ]]」(☆5)を2枚入れることは出来ない。~
しかしキャラは同じでも名前は同一でない~
「[[[守護女神]ネプテューヌ]]」(☆5)、 「[[ネプテューヌ]]」(☆2)、 「[[[出陣]ネプテューヌ]]」(☆4)、 「[[[宴の始まり]ネプテューヌ]]」(☆5)~
を1枚ずつデッキに組み込むことは可能である。

**現在のフレンドの確認と申請の確認はどこから可能? [#f4e90082]
リストからフレンドを選ぶと可能。~
また、他のプレイヤーからのフレンド申請が来ていた場合、「リスト」のタブに「!」のアイコンが付く。

**フレンドの役に立つキャラを設定したい [#i4d52fc0]
デッキ1のリーダーキャラクターが反映されます。~
キャラはマナ回復のリーダースキルを持ったキャラに設定すると、使ってくれることが多く無難。~
~
参照ページ~
-[[オススメキャラクター・リーダー用>オススメキャラクター#ma9932dc]]

-[[リーダーアンケート]]~

**キャラクターカードを素材として強化したいんだけど、素材となるキャラのレベルを上げておいた方が良い? [#la2dff38]
%%キャラクターのレベル、リーダースキルのレベル、共に上げておいても、未強化のカードと強化済みのカードの上昇経験値は同じ。%%~
%%要するに素材キャラのレベルは意味が無いので、強化する必要は無いです。%%~
~
従来までは強化素材のレベルを上げても経験値は変わらないと報告されていたが、
少なくともVer.1.07以降ではレベルに応じて上昇する模様。~
参考:[[キャラクターカードを強化素材としたときの獲得経験値>攻略メモ#vb787f19]]~


**「戦闘終了後のアイテムドロップ率UP」ってフィールドに出さないと効果が無いの? [#s69f0ee3]
デッキに組み込んでいるだけでも効果があり、フィールドに出す必要は無い模様。~


**★1、2のカードって処分していいの?エピソードクエストは? [#j9fe6c3d]
エピソードクエストは無い。~
基本的に[[絆ポイントガチャ]]や[[ストーリークエスト]]で再入手可能なため~
処分しても問題は無いが一応、次のような使い道も考えられる。~

-(1) 「戦闘終了後のアイテムドロップ率UP」アビリティを持つキャラでドロップ率UP~
(勿論同アビリティを持つ高ランクキャラの方が補正値は高い)~
-(2) 「戦闘終了後の獲得経験値量UP」アビリティを持つキャラで獲得経験値UP~
(現状、デッキ内のキャラの経験値にのみ反映され、プレイヤーのランクアップの経験値には反映されないため注意)~
-(3) 場に出す事で「フィールドの味方○属性キャラの数だけ、自身の能力値がUP」系の~
アビリティを持つ主力キャラの強化を低コストで行える(ただし倒されやすいので注意)~
-(4) ライフラインに対するボスからの直接攻撃を防ぎつつEXゲージを溜める低コストの囮役~

(1),(2)はデッキに組み込んでいるだけでも効果があり、フィールドに出す必要は無い模様。~
参考:[[便利なアビリティを持つキャラクター>オススメキャラクター#waa4011e]]~


**ダブった★4、★5ってリーダースキルレベルを上げる以外に使い道はある? [#h39b3eb3]
一部のキャラでは上限解放による絵柄変更前後でホームのイラストが変わるため、~
リーダースキルを上げるための3枚分以外にも4枚目まで残して、変更前と触れ合うという使い道もある。~

例: [[[ブレイブスキン]神貫ナツメ]]等~
(変更後の絵柄になるとホームでのタッチによる表情変更が削除されているという報告有り)~


**一部の味方キャラやボスキャラが他と比べて妙に被ダメージが大きいんだけど? [#pff0b6ee]
「フィールドの味方○属性キャラの数だけ、自身の能力値がUP」系のアビリティを持っている可能性が高い。~
%%不具合によりこのアビリティ持ちは属性キャラの数だけ''被ダメージ''も増加する模様。%%~
一部は修正済み。~
ただし、このアビリティ持ちをリーダーとした場合では、敵のEXスキルでライフラインが受けるダメージが増加するとの報告有り。~
%%また、現在では別な特性(文言通りの単純な能力UPだけでなく、該当キャラがいるほど与ダメージに更に+補正がかかる)も現れている(Ver.1.09時点)。%%~
→修正済み(Ver.1.10時点)。~

**ボス戦で一気にライフラインのHPが削られたんだけど? [#s6071af6]
不具合である。ボスの攻撃によりライフラインのHPがごっそりもっていかれたという報告がいくつかある。~
次の二通りのパターンが有る。~
(1) 開幕1ターン目が始まる前にボスのHPの分だけプレイヤーのHPが一気に減る。~
(2) 1ターン目の相手のターンに過剰な連続攻撃が行われる。~
~
(連続したプレイや長時間放置したスリープモードからの復帰等で)VITAの動作が不安定になると~
起こりやすくなるとの報告もあり、適宜再起動を行うことで多少は軽減できるかもしれない。~
(それでも開幕直後の連撃が起きる時はあるかもしれないが…)~

**カードの絵柄が変わるのってLVいくつの時? [#z2dfaa73]
★4→Lv60に到達してから上限解放した時。~
★5→Lv70に到達してから上限解放した時。~
ただし元々絵柄が変わらないカードもあるため注意。~

**戦闘後のアイテムドロップ数がいつもより少ない。 [#la4e4fe4]
カード所持数がいっぱいになっている可能性がある。~
カード所持数が上限に達している(達した)ときには、溢れた分だけカード類(キャラクターや結晶系)がドロップ欄から消える。~
~
~
~

***コメント [#v716188f]

#pcomment(./コメント,reply,20)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS